仮題

浅いオタクの戯言

星系出雲の兵站1-4巻 主な登場部隊、艦船および戦闘まとめ

注意!!!
以下の情報は星系出雲の兵站4巻完結時点での情報をもとにしている為、ネタバレ要素が含まれる場合があります

1巻

1章
百合若商会所属 高速客船アンダニア
ツシマ型巡洋艦:ミカサ型巡洋艦よりも新しく情報収集分析能力が向上

2章
シェルマ型警備艦:(おそらく壱岐で)最も普及している警備艦
壱岐星系防衛軍第二管区危険天体観測隊所属 警備艦アウグスタ(艦長:マルガレータ大槻少佐)
→ガイナスの核融合爆弾により蒸発

3章
壱岐派遣艦隊(司令長官:水神魁吾准将)
・戦隊指揮官制母艦1 旗艦ズームルッド
巡洋艦5 ツシマ、ナカ/ラムゼイ/ケルン/コルベール
駆逐艦10 カゲロウ、フブキ、アラシ、ムツキ、ヤヨイ/ダナエ/グライフ、ルフス/カサール、ミラン
 ※派遣元はそれぞれ出雲、八島、周防、瑞穂の順
・強襲艦1 ゲンブ(第一降下猟兵師団第一連隊第七中隊乗艦)
・特設輸送船2 天応、白山

巡洋艦ナカ:ミカサ級の最新艦
第一降下猟兵師団第一連隊第七中隊(中隊長:シャロン紫檀少佐)

4章
航路啓開船アダマ三号:壱岐星系から敷島星系へ向けて出発
巡洋艦ツシマ(艦長:日向千秋)
→航路啓開船アダマ三号護衛中にガイナス艦二隻と戦闘、一隻を撃破

5章
小部隊(名称不明)
・輸送艇1 旗艦モロトフ(艇長:チトフ塚口中佐)
警備艦2 サトコ、オルラーン
・貨物船1 タバサ
→天涯のタルヴァザに軌道エレベーター設置するも、十日後にガイナス艦20隻の進出を受け撤退
モロトフ、ラザレス、キーロフ:艦種こそ輸送艇だが、実質はAFD非搭載の巡洋艦と同等のほぼ同型艦

6章
巡洋艦ナカおよびコルベール:AMineを全廃、レーザー光線砲艦に改造
コンソーシアム艦隊所属,八島星系駐屯ミカサ級巡洋艦三番艦ラムゼイ:もとは出雲星系駐屯カイモン

7章
強襲艦ゲンブ艦種記号AAS-41、降下モジュール:LAS41A,LAS41B,LAS41C
→天涯地表のガイナス艦八隻及び軌道上の六隻を撃破するも自身も大破

8章
第一降下猟兵師団第一連隊第七中隊
→ゲンブより脱出後天涯に降下、地上戦により天涯を奪還(ナカ、コルベール?、カゲロウ、ヤヨイが援護)

2巻

1章
高速客船出雲:AFD搭載徴傭客船
独立混成降下猟兵第一連隊(連隊長:シャロン紫檀大佐)
巡洋艦1
駆逐艦3
・強襲艦3(降下猟兵一個大隊乗艦)

壱岐方面艦隊(司令長官:香椎士郎中将)
・第一壱岐派遣艦隊(司令長官:香椎士郎中将兼任)
 ・降下猟兵師団第一連隊第一中隊
 ・降下猟兵師団第一連隊第一中隊
・第二壱岐派遣艦隊(司令長官:水神魁吾少将)

降下猟兵師団第一連隊第一中隊(中隊長:アイロス玄田少佐)
降下猟兵師団第一連隊第二中隊(中隊長:アンドレア園崎大尉)

強襲艦スザク:艦種記号AAS48
強襲艦レイキ:艦種記号AAS49

2章
天涯守備隊および天涯基地隊(戦隊長:チトフ塚口中佐)
天涯守備隊
・嚮導警備艦1 旗艦モロトフ(艦長:チトフ塚口中佐)
警備艦6 ハリコフ、ノヴィク、オブコフ、カリーニン、アフトロイル、ボドルイ
警備艦ハリコフ(艦長:タマル阿南少佐)
→艦長自ら小惑星調査に赴くも負傷し小惑星の半分とともに天涯に衝突、残り半分は天涯の軌道に乗り宇宙要塞に。またハリコフもガイナス艦により破壊される

3章
C3型輸送船:AFD装備
壱岐星系防衛軍第三管区所属 警備艇マカロフカリーニン西山大尉搭乗)
→天涯軌道上の小惑星要塞への偵察任務を成功させるもガイナス艦により撃破

4章
5章
元第十八任務群
巡洋艦3 ナカ、キヌ、ミクマ
駆逐艦6

壱岐方面艦隊
・旗艦ズームルッド
第一壱岐派遣艦隊
 ・巡洋艦6  旗艦ナカ、キヌ、ミクマ、コルベール、コンデ、ラムゼイ
 ・駆逐艦12 グライフ、リーデル、ルックス、ルフス、ピゾン、エーグル、シャカル、トロンプ、ムラサメ、ウミカゼ、ヤマグモ、シラヌイ
 ・強襲艦2 スザク(第一中隊乗艦)、レイキ(第二中隊乗艦)
  ルサノフ、ヤマル:燃料補給用タンカー
第二壱岐派遣艦隊(司令長官:水神魁吾少将)
 ・旗艦ツシマ他

6章
7章
第一中隊、第二中隊
→ウミカゼ、ヤマグモの援護の下スザク、レイキより出撃、要塞に突入するも返り討ちに遭い大損害を出す
第一中隊の損害はAS48機全損、降下猟兵も204名中無事は41名のみ

8章
第一壱岐派遣艦隊
→ガイナス艦54隻と交戦
キヌ、ムラサメ、シラヌイがガイナス艦2隻を撃破するも逆に巡洋艦2(ラムゼイ、コルベール)駆逐艦4(シャカル、トロンプ、ピゾン、エーグル)強襲艦2(スザク、レイキ)を撃破され壊滅的な打撃を受けて撤退
内キヌ、ムラサメ、シラヌイは戦隊指揮官制母艦ズームルッドおよびC3型輸送船ドラゴンフライ、フライマンタよりなる救援部隊の援護へ
最終的に降下猟兵は2個中隊408名中戦死91名(内第一67名、第二24名)、負傷192名、無傷は135名←???

3巻

1章
C1型輸送船:AFD非搭載の大型(星系?)内航船

2章
巡洋艦ユラ:吉住兵站監が壱岐へ移動

壱岐方面艦隊(司令長官:水神魁吾中将)
・旗艦ナカ
・第一壱岐派遣艦隊:5個戦隊(戦隊は3個任務群、巡洋艦3駆逐艦6よりなる)
・第二壱岐派遣艦隊:4個戦隊
・独立混成降下猟兵第一連隊
 ※9個戦隊のうち2個戦隊18隻は壱岐星系防衛軍提供

特設輸送船フルンゼ(特設降下猟兵小隊乗艦)
特設降下猟兵小隊(中隊長:アンドレア園崎大尉)
→天涯地表へ降下、偵察
アルファは帰還モジュール警護、ブラボーは周辺警戒、チャーリーとデルタは偵察

3章
特設降下猟兵小隊(中隊長:アンドレア園崎少佐)
→ブラボー、チャーリー、デルタを偵察に

4章
ゴルゴーン級輸送艦二番艦ステンノー:全長約300m、モジュールを増設すると巡洋艦よりも大

5章
ツシマ型巡洋艦二番艦ニイタカ:独立混成降下猟兵第一連隊旗
ゴルゴーン級工作艦ステンノー:惑星禍露棲軌道上にて原子熱線砲の組み立ておよび試験
ゴルゴーン級工作艦メデューサペルセウス:惑星禍露棲軌道上に20隻収容規模の野戦修理廠を設置
特設降下猟兵小隊
→8名が地下へ侵入

6章
C3型輸送船ドラゴンフライ、フライマンタ:天涯3au手前で連結、兵站基地奈落を設置
特設工作艦明石、宮古:奈落にて原子熱線砲の調整

7章
特設輸送船フルンゼ
→レーダーにより天涯地下の偵察を試みるもガイナス艦の攻撃により撃破

8章
特設降下猟兵小隊
軌道エレベーター及び氷宇宙船を用いて天涯を脱出
壱岐方面艦隊第一艦隊および旗艦ナカ
→ガイナス艦30隻と交戦、レーザー砲撃により12隻を撃破し残存18隻は小惑星要塞へと退避
原子熱線砲により小惑星要塞、残存ガイナス艦全てを破壊
独立混成降下猟兵第一連隊
→天涯地表に降下

調査船ヤーチャイカ(艦長:フリッツ霧島中佐):艦船コードPZ490037G、警備艦改造の調査船

4巻

1章
調査船ヤーチャイカ:シェルマ型警備艦改造、乗員は40名
独立混成降下猟兵第一連隊
→原子熱線砲により中央都市を攻撃
独立混成降下猟兵第一連隊
降下猟兵第一大隊(第一中隊、第九中隊)(大隊長アンドレア園崎少佐)
降下猟兵第七大隊(第七中隊、第八中隊)(大隊長:キース・ロズリン少佐)
・通信中隊
・野砲中隊
・他旗艦ニイタカ含め七隻の艦艇

2章
第一大隊、第七大隊
→それぞれ衛星都市A,Bを攻撃

3章
衛星都市Aのガイナス兵は降伏 駆逐艦リオン 地中貫通爆弾による攻撃を受けてすべてのガイナス兵が戦闘を終了

4章
5章
駆逐艦ムラサメ:火伏礼二少将、出雲の軍務局経理学校より帰還
輸送艇モロトフ(艇長:チトフ塚口)←???
小惑星に偽装したガイナス側核融合爆弾を阻止できず、天涯の地下都市を破壊される
第一二戦隊(戦隊長:ブライアン五月准将):天涯への攻撃を受け、奈落基地にて警戒に当たる
・旗艦ヤクモ含め巡洋艦駆逐艦計9隻

大型高速客船アンダニア:壱岐星系防衛軍の助成金で建造されたAFD搭載艦、戦時には特設巡洋艦

6章
大型高性能客船白山:出雲の補助金で建造されたAFD搭載艦、戦時には大型高速輸送艦
壱岐星系防衛軍第三管区
・第一五戦隊、第二三戦隊、第二四戦隊(臨時)
※第一五、二四戦隊は壱岐星系防衛軍よりコンソーシアム艦隊へ編入
警備艦約100隻

第三一二警備隊
警備艦アルダーン(艦長:テイラー納谷少佐)
警備艦4
→禍露棲へ接近するガイナス艦96隻を発見、追尾

第二三戦隊(司令官:ゲンドルフ斉藤准将)
・旗艦アオバ他
第一五戦隊、第二三戦隊、第二四戦隊
警備艦の二次にわたるAMine攻撃により31隻まで数を減らしたガイナス艦と交戦、レーザー砲戦により全て撃破、損失無し

7章
シエラザード級艦隊指揮官制母艦
第二一戦隊
・旗艦ツシマ(艦長:日向千秋大佐)他
壱岐に接近するガイナス艦隊288隻を発見

キヌ、ミクマ、ユラ:ミカサ型の後期生産型

壱岐方面艦隊および武装商船隊
→四次にわたるAMine攻撃により24隻のガイナス艦を破壊、ガイナス艦隊を撃退

8章
壱岐方面艦隊
→残存ガイナス艦隊264隻と交戦、AMineとレーザー砲により37隻を残して全て撃破
第一二旅団(旅団長:ブライアン五月准将)
・第一二戦隊
・第一三戦隊

エピローグ
航路啓開船ノイエ・プラネット:約200年前に周防星系から壱岐星系に向けて出発、壱岐星系到着後敷島星系へ向け出発